OSC 2018 香川 で MySQLからPostgreSQLの移行話をしてきました

今日 10月06日 (土) 香川にて行われたオープンソースカンファレンス2018 香川に参加してきました。

www.ospn.jp

今回も先日のOSC2018 広島と同様、 日本PostgreSQLユーザー会(JPUG) の活動として参加して、 15分枠で セミナーの開催と JPUGのブースで立ち番をしておりました。

セミナーについて

まず・・・そもそも なんですが今回、僕 45分×3トラックで進んでいくものだとすっかり思い込んでいて・・・笑

f:id:ikkitang1211:20181006202400p:plain

朝、来て 謎の 14:30 〜 って文字列を見つけて 初めて知る、って状態でした。

ちゃんと見ような。。笑

という事で急遽 45分の奴を巻いて巻いて 15分にする、って感じでした。

うーん・・・まー。。。グダグダで申し訳なかった。 反省点めっちゃ多かったです。 伝えたかった事の三分の一も伝えられなかったな、って思ってます。(ま、実際に三分の一にしたんですけど😆)

一番大きな反省点としては・・ 僕の発表が良くなかった、ってのもあるけど ターゲット層というか 発表の題材が今回のOSCの雰囲気や参加者にも合ってなかったのかな〜、とか思ってます。

割と皆さんお休みになってたり 笑

そもそも学生さんが多かったりしていて。

僕の今回の発表とかは

  • MySQLを知っている(あるいは使っている)
  • PostgreSQLを知っている(あるいは使っている)
  • AWSについてEC2が何かRDSが何かを知っている。

とかってのがあって。。。まあ事前に知っておくべき基礎知識が多かったなー。。。ってのは凄い反省点ですね。

印象としては 皆様 ポカーン( ゚д゚)ポカーン でした。。(´・ω・`)

OSCとしては 割と入門的なお話をしていくのが良いのかな、って感じになったので次どこかでリベンジしたいっすね。。

反省点は多いと言えども、良かった所としては今回も先行でスライドを公開しておく、ってスタンスを取りました。

何か覚悟が決まるというか。。。僕としては心が凄く楽になるので続けていきたいですね。

告知

dbstudychugoku.connpass.com

私は今回 JPUGの代表の一人として参加したのですが、私が所属してるコミュニティ 中国地方DB勉強会にて 12月に鳥取で勉強会を開催します!

興味ある方は是非見に来てください!!